1. HOME
  2. 目の病気と治療

目の病気と治療

目の病気といえば、白内障を思い浮かべる方が多いと思います。
しかし、白内障以外にも目にはさまざまな病気のリスクがあります。
以下に代表的な目の病気を解説いたしますが、少しでも目に違和感があったり、見えにくさを感じたときは、ぜひ一度、眼科医の診察をお受けになることをおすすめいたします。

白内障

白内障とは、目の中のレンズが濁ってしまった状態で、そのほとんどが老化現象です。
症状としては、モノが見えにくい、まぶしい、2重に見えたりします。網膜や視神経に異常がなければ、手術を受けることで見やすくなります。

飛蚊症

目の前を黒い物が飛ぶことの総称です。人によって色々な形に見える場合もあります。原因の大部分は加齢によりますが、たまに網膜裂孔や硝子体出血が原因となりますので、瞳孔が開く目薬をさして眼底検査を行います。4.5時間見えにくくなるので、公共機関を利用してご来院ください。

眼瞼下垂

眼瞼下垂は上まぶたが垂れ下がった状態のことです。加齢によるものが一番多いですが、最近はコンタクトレンズ長期装用による眼瞼下垂も増加しつつあります。当クリニックでは眼瞼手術専門の医師が担当いたします。

ドライアイ

涙の量の不足や成分変化によって、目の表面に傷が生じる病気です。治療は涙の成分に近い目薬とヒアルロン酸が入っている点眼液で行います。場合によっては涙点を閉鎖して、涙を目の表面に十分ためる治療もあります。

流涙症

涙が多くなる症状です。原因としては鼻涙管が閉塞している場合とドライアイが流涙症を引き起こす場合と2種類あります。前者の場合は鼻涙管にチューブを通す手術が必要となります。後者の場合は点眼で治療をします。

霰粒腫

瞼にできる「しこり」です。感染が加わると痛みを伴います。点眼で治療をしますが、吸収するまでに数か月かかることも多いです。どうしても吸収しない場合は切開します。

緑内障

緑内障とは視神経が障害され視野が狭くなる病気です。治療は薬物療法、レーザー治療、手術治療の3つに大別されますが、一度悪くなった視野を治すことはできませんので、早期発見・早期治療が原則となります。
検診等で「視神経乳頭陥凹拡大」という結果の場合、緑内障の可能性がありますので、視野検査で判定する必要があります。

お問い合わせ

075-611-9878

診療曜日・時間、手術に関する
お問い合わせはこちらからどうぞ。

診療時間

午前 / 9:00~12:00

午後 / 16:00~19:00

※ 火曜日午後・木曜午前は
手術日

交通・アクセス

〒612-8102
京都市伏見区道阿弥町149番地3
桃山クリニックビル 1F

近鉄桃山御陵前駅・
京阪伏見桃山駅すぐ
正面無料駐車場完備(提携Pあり)